
骨格診断のタイプ別
ストレート・ウェーブ・ナチュラルに、
体型に合う水着やラッシュガードをピックアップ!
水着選びのポイントと共にご紹介します♪
骨格診断とは?
-
骨格診断とは
「 似合うものを選ぶキーポイント 」
一人一人のボディの質感やラインの特徴などを
診断することで似合う「素材」と「形」を導き出すのが
骨格診断です。
自分自身の骨格タイプを知ることで、
ボディラインを生かしたアイテム選びや
スタイルアップが叶うコーディネートが分かり、
魅力を発揮できる”似合うもの”が選びやすくなります。今回は、骨格のタイプ別
(骨格ストレート/骨格ウェーブ/骨格ナチュラル)
におすすめのスイムウェアやラッシュガードを提案します。
\ あなたはどのタイプ?簡単な診断でチェック /
今すぐ診断START

-
-
深めのVネックで
顔回りすっきり見せ深めのVネックで顔周りをすっきり見せを叶えつつ、シンプルなデザインが立体感のある骨格をキレイに魅せます。細すぎない肩ひもも嬉しい◎
-
華奢見えを叶える
ベアトップデコルテラインに立体感やハリ感のある骨ストさんは、ちょっぴり大胆なベアトップでも上品に着こなせる♪きれいめなシルエットも◎
-
-
ハリ感のあるシフォン素材が
骨格を綺麗に見せる少しハリ感のあるきれいめなシフォン素材が立体感のある骨格を美しく引き立たせます。 また、スクエアネックが顔回りをすっきり見せてくれるのが◎
-
ウエストマークが
着やせのポイント立体感のある骨格なので、ゆったりとしたラッシュガード選びのポイントは、胸元があいていて、ウエストマークで着るものがおすすめです。

-
-
甘さ控えめのフリル
で挑戦しやすい胸元や肩に施されたフリルが上半身にボリューム感を与えつつ、ハイウエストで下重心が気にならずバランスの良い着こなしに。
-
華奢なスタイルが映えるパフスリーブ
パフスリーブで上半身にボリュームを持たせつつ、ハイウエストでスタイルアップ。骨ウェさんの得意な小花柄やドット柄との相性も抜群◎
-
-
バストのギャザーで
上半身にボリュームをバストにはギャザーデザインを入れて、立体感のあるシルエットに。 高めの切り替え位置が腰の位置を高くみせてくれます。
-
ボリューム感で
上半身を丸々カバータックデザイン×ボリュームスリーブで上半身にたっぷりボリュームをもってきても、華奢な骨ウェさんに似合います。

-
-
-
コントラスト強めの
柄がスタイリッシュにコントラスト強めの柄と骨ナチュさん得意のカジュアルなニット素材が、スタイリッシュさを演出してくれます。肩幅カバー効果も抜群。
-
-
得意なニット素材で
周りと差を付けてタンクトップタイプでも襟ぐりが狭めのビキニは、程良く肩をカバーできるデザイン。ニット素材で骨感を柔らげ、身体を綺麗に魅せます。
-
ラッシュガードで
肩幅を自然にカバーゆったりとしたシルエットで丸みのあるドルマンスリーブのラッシュガードは、肩幅を自然にカバーしてくれるので骨ナチュさんと相性抜群。